救急安心センター

救急安心センターとは、救急車を呼んだほうがよいのか判断に悩む市民が、24時間365日対応する救急安心センターの相談窓口に電話すれば、配置されている救急相談員や看護師・医師等が対応・助言するという仕組みです。

消防と医療が連携して市民の救急相談に応じる「救急安心センター」という総務省消防庁のモデル事業が2009年度は愛知県、奈良県、大阪市の3地域で実施されました。救急車の不要不急な出勤を抑えるため、消防庁は重点施策の一つと位置づけています。

3地域で実施方法の細かな違いはありますが、基本的には救急車搬送は必要ないと判断された市民には適切な医療機関を紹介し、緊急性が高い市民には救急車を直ちに出動させるように指示を出す。

-Sponsored Links-