難聴

難聴とは、音の聞こえにくい障害。主に老化現象によって起きるが,先天性の難聴もある。 

聴覚経路の種々の部位の障害で起こるが,部位と性質によって伝音性難聴,感音性難聴,混合性難聴に分類される。伝音性難聴は外耳から中耳にかけての障害で,中耳炎や鼓膜損傷が原因となります。感音性難聴は内耳以降の障害で,老齢や薬物,長時間の騒音などが原因となります。混合性難聴は上記2つの混合型。 また,難聴を引き起こす原因によって,騒音性難聴(職業性難聴),中毒性難聴,遺伝性難聴,心因性難聴(機能性難聴),突発性難聴,ヘッドホン難聴,気圧外傷,音響外傷などと呼ばれる。 伝音性難聴で両耳の聴力レベルが60dB以上の患者などに療養上の指導を行った場合,高度難聴指導管理科が算定できます。

-Sponsored Links-